2025年8月1日 / 最終更新日 : 2025年8月1日 ipponWebMasterAdm お知らせ 秋の「親子の自然体験学習会」参加者募集中! この秋、二週連続で親子参加型自然体験学習会を開催します。 第1弾「とれたての阿蘇の野草を動植物園のゾウに届けよう!」 自分で刈った阿蘇の野草を動植物園のゾウに食べさせるという一連の体験を通して、阿蘇と熊本市のつながりを学 […]
2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 ipponWebMasterAdm お知らせ 秋の「親子の自然体験学習会」まもなく募集開始 この秋、二週連続で親子参加型の自然体験学習会を開催します。 第1弾「とれたての阿蘇の野草を動植物園のゾウに届けよう!」 自分で刈った阿蘇の野草を動植物園のゾウに食べさせるという他ではできないことを一連で体験していただきま […]
2024年10月15日 / 最終更新日 : 2024年10月15日 ipponWebMasterAdm お知らせ 2024年度 親子の自然体験学習会「とれたての阿蘇の野草を動植物園のゾウに届けよう!」開催しました 2024年9月29日(日)、阿蘇の米塚下園地と熊本市動植物園にて親子の自然体験学習会「とれたての阿蘇の野草を動植物園のゾウに届けよう!」を開催しました。 小学4年生~6年生とその保護者30名が、阿蘇の草原と熊本市動植物園 […]
2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 ipponWebMasterAdm お知らせ 親子の自然体験学習会「とれたての阿蘇の野草を動植物園のゾウに届けよう!」9月に開催 2024年9月29日(日)に親子の自然体験学習会を開催いたします。 熊本市動植物園のアフリカゾウは、阿蘇の草原の野草を約40年もの間食べています。また、阿蘇に降った雨などが熊本市の江津湖に湧き出していることなどから、「草 […]
2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 ipponWebMasterAdm お知らせ 親子の自然体験学習会「荒尾干潟の生きもの観察会とテーラー乗車体験」参加者募集! 2024年8月17日(土)に親子の自然体験学習会を開催いたします。世界的に重要な湿地としてラムサール条約に登録された荒尾干潟の豊かな自然環境について学習して実際に干潟の生きものを観察し、テーラーの体験乗車も行います。 参 […]